サイト検索 説明

以下から当サイトの記事検索ができます。結果は別ウインドウに表示されます。

難症例の歯列矯正 サイト検索

2008年12月19日金曜日

9回目の調整日 & インプラントチェック

今週は、月曜に矯正歯科、水曜に口腔外科に行きました。
両方とも午後半休・・・年末らしい仕事やる気のなさです。

矯正の方は9回目の調整日。
スプリングに耐えたおかげで、引っ込んでいる上の2番を引っ張り出す隙間が左右ともできてます。
早くスプリングを外してほしいのと、2番を出してほしいのとで待ち焦がれた調整日。

先生、口を開けている私を見てうーーんとうなってます。
普段は1分もあれば終わる状況確認に3分以上かけている。
あっちを見たりこっちを見たり、どうも先生の脳内で矯正シミュレーションが行われている模様です。
み、見たい!先生の脳内。

今回は上顎のワイヤーとスプリングをはずし、新しいワイヤーだけをつけました。
やった!スプリングさようなら!
肝心の2番ですが、今引っ張り出そうとすると「かわいそう」だからまだ何もしないそうな。
もうちょっと周りの歯と段差が少なくなってから、ということでしょうかね。
引っ張り出してほしい気もするけど2番が激痛になるのはいやだ・・・年末いろいろ忙しいし。

あと5番にパワーチェーンをつけて、奥歯の上にあるインプラントとつなぎました。
これで5番を後ろに下げて、次に3番を下げて、・・・と順番に後ろに送っていくということ。
6,7番は以前ヘッドギアとかスプリングとかで後ろに動かしてましたが、5番は動かしたことなかったはずなので、いよいよ本格的に前歯の大移動を始めるという感じです。
早く前歯を下げられるといいなあ。
(私の症例は、前歯全体が出ているのではなくビーバー状です。
小さい子なら可愛いかもだけど大人ではさっぱり・・・)

今回久しぶりに前歯がスプリングから開放されたので、ものすごくすっきりしてます、感触が。
これで無事に年越しできます!
餅(焼餅禁止、煮たものだけ)でもターキー(いや多分予算的にチキン)でもかかってこい!!

あと水曜の口腔外科でのインプラントチェックは、何事もなく「ああ大丈夫だね~感染症ありません」で終了。
リステリン一日三回攻撃が効いたようです、ほっ。
これからも油断せずにばりばり殺菌していこうと思います。
年末帰省する実家にも携帯リステリン持参で。

今年の矯正イベントはこれで終わり。
あとはもう正月の休暇を待つばかりです。

寒かったり飲み会が多かったりする季節なので、体と歯の不調には気をつけましょうね。

2008年12月7日日曜日

インプラントの調子

12月です。飲み会の季節です。

手術が終わって4ヶ月たつインプラントですが、最近やや不調です。
多分睡眠不足と飲み会のせい。

お酒飲むと御飯を延々と食べるので、歯磨きのタイミングないっすよね・・・
そして、一次会が終わって歯磨いても、二次会行くとまたおつまみ食べてますよね・・・というか、食べずにはいられない。

あかん、これではあかん。
最近あからさまにインプラントに違和感を感じる。
また携帯リステリン生活にしたほうがいいかもなあー。
それとも、リステリンより安かったクリ○クリーン洗口液なんて軟弱なの使ってるのがいけなくて、
やっぱり世界最強のリステリン様で朝晩の洗口をするべきなのか。

寒いと余計体調に影響出そうですしね。
皆様お気をつけくださいませ。
私はとりあえずリステリン買いに行って来ます。

2008年11月24日月曜日

8回目の調整日

今日は調整日。数えてみたら8回目。

普段は平日の午前中に調整行ってそのまま仕事ですが、今回調整日をずらしてもらった関係で、予約が金曜の午後。
半休をとって行ったら、まあ普段は人が一杯の病院の空いてる事。
午後3時じゃまだ学生さんも来れない時間帯なんでしょうねえ。
いつもぴりぴりしている先生が珍しく優しかった(笑)

前回の調整で上下のワイヤーを替えているので、今日は微調整のみ。
上のコイルスプリングにワイヤー引っ掛けてちょっと後ろに引っ張った。
そろそろ救出できそうな、裏に引っ込んでしまった右上2番。
しかし先生が計ったところ、ワイヤーを通して前に出すにはわずか数ミリ(0.数ミリ?)足らず。
がんばれスプリング。
来月こそは上の2番に両方ともワイヤーが通ることを願います。

今回の調整はそれだけ、ものの10分足らずで終了。(それだけで5,250円ってなあ・・・)
しかし今日の一大イベントは、35万円近い後期管理料(2分割された矯正費用の残り半分)を払うこと。
札束が厚い。
懐が寒い。

まだ2年以上ブラケットをつけている予定だからまだ全然後半戦に入ってないと思うけど、お金はすべて払ってしまったのであとは毎月ちゃんと通うだけだ!
これからもがんばりまーす。

来月は今年最後の調整と、インプラントの手術した病院で経過チェックです。

2008年11月18日火曜日

クリーニング

久々に、近所の歯医者でがっつりクリーニングしてきてもらいました。

矯正中は汚れもステインもたまりやすいので3ヶ月に一度くらい行きたいなあ、と思いつつ。
8月にインプラント手術してからしばらく腫れまくりの膿みまくりだったのでしばらく行けていなかった。
それが落ち着いたと思ったら、法事やら仕事やらでなんか行く時間がない日々がしばらく続き。

自分の歯(特に裏)を見て最近思っていた
ステインも歯石も蓄積し始めている・・・最近歯磨き手抜きかしら?
治療の経過で写真撮ってるけど、こんな歯はとりたくない(T_T)

そんなだったので、今日の昼間歯医者に電話して6:30に予約とりました。
そして仕事を6時前にちょっぱやで切り上げて帰宅。

今日は助手のお姉さんがクリーニングしてくれました。
なんか行くたびに助手が違う気がするんだが・・・3ヶ月に一度くらい行っているのに、何故・・・。

歯の裏を細かい器具で削り、次に大きめのブラシでも削り、更に研磨剤でごしごしされる。
この間なんと、30分ぶっ通し!
助手さんお疲れ様です。

多少痛くても矯正のせいで慣れててかなり我慢が効きますよね。
でもなんか、上の歯の裏だけは「きーん」って染みる感じがして辛かった。
でも矯正器具交換のときの習慣で耐えてしまう自分。

終わってから鏡を見せてもらってびっくり!ビューティフルです♪ (歯並び以外は・・・)
これで金曜の調整日も心置きなく迎えられるさ。
(調整の時に歯にステインついてると気が引けるし、調整後しばらくは痛いのでクリーニングできない)

冬なので、息を吸うと歯にきーんと染みます。
でもその感覚が、歯がすっきりしたのがよくわかって割と好き。

さぼらずちゃんとクリーニング定期的にした方がいいっすね。反省。

2008年11月14日金曜日

第二回支払日

来週の月曜は調整日。

・・・のはずが、仕事がたてこんで休めなくなったので金曜に延期。
うおーー、4日も後ろにするなんて、悔しいわ!!

しかも次の調整日は、2分割で払うことになっている治療費支払いの2回目。
(私の病院ではみんな2分割で払うのです)

まとめて払った方が医療控除が多くなる説もあるんですが・・・まあいいさ。
一度に払ったらボーナスまるまる吹っ飛んでしまうもんね。

調整費は毎月5,250円払ってるけど、それ以外に固定費が約70万。
その半分だから35万円弱。

ああ、35万円稼ぐのに何時間かかっているんだろう・・・
35万円あったらどれだけ買い物できるのだろう・・・

なんて遠い目になってしまいます。
しょうがない、来年もがんばって稼ぐぞー!!

いやそれより、年末のこの忙しさをまず乗り切らないと、ですね。

2008年11月4日火曜日

親戚の反応

先日、法事があって父の実家に帰省してました。場所は四国の割と田舎。

いやー矯正中だしスプリングもついてるし、久々に会う親戚から見たらさぞかし口元が目立つだろうなあ・・・いい大人だしどう思われるかな?
と思っていたのですが。

結論、特に何とも思われず。

まあ、かなり久しぶりに会う親戚ばっかりなのであんまりぶっちゃけたことは言われないのですが。
唯一言われたのは「矯正してるんだね~今度うちの子も始める予定だよ」くらい。
今や日本全国どこでも矯正は当たり前なんですね、ハイ。
田舎だから珍しがられるか・・・というのはまったくの時代錯誤の取り越し苦労でありました。

「今度うちの子も始めるのよ」という台詞は会社の人にもよく言われます。
その度に毎回、うらやましいオコサマだ、ああ私もせめて高校生の時に矯正できてれば・・・と思ってしまいますねー(親に矯正のための抜歯を反対されたので今更矯正しております)。
でも高校の時に矯正してたら、歯が痛くて勉強に身が入らなくて受験で失敗してたりして(^_^;;)

あと今回一つ助かったのは、ヘッドギアはもう寝るときだけでよいので、人の家に泊まっている時でも人前でヘッドギアしなくてよいことでしょうかね。
さすがにあれは、親族以外にはあまり見せたくない姿・・・親はもう私の帰省時に見慣れてるけども・・・。

ちなみに!今回はっきりしたこと。
どちらかの親の遺伝だと先生に言われていた私の上顎前突傾向は父譲りです。
だって父方の従姉妹が皆上顎前突だったもの・・・(~_~;;)
ああ子供になるべく遺伝しませんように(生む予定ないけど)。

2008年10月20日月曜日

ヘッドギア卒業!?

今日は待ちに待った調整日。
やっと左のインプラントの感染症が治り、やっとブラケットとつなげるようになりました。
(もう手術してから2ヶ月も経ってるよ・・・)
これでヘッドギアとおさらばできるかしら~♪と、意気揚々と病院に向かいます。

先月はインプラントとブラケットをつないだだけで終わったので、今日は久々の全体調整。
上下両方ともワイヤーを外して、右上二番、左上2番、右下2番のコイルスプリングを3つとも入れ替えました。
右上2番はあと数ミリで前に出てこれる感じ!なので、最後の一押しです。左上2番はもう十分スペースあるし。
右下2番はやっと歯1/3本分くらいの隙間ができただけなので、まだまだ。

でも右上2番のスペースができて上の歯に全部ワイヤー通せたら、上のスプリングが外れるからそれだけでもずいぶん装置が目立たなくなるはず。
(今は、にこっと笑うとコイルスプリングがぎらーんと光って、我ながら怖い・・・)
ワイヤー全部通せたら上の歯が揃い始めますしね♪
年末までにそこまでいけるといいなあ。

さて、左上のインプラントですが、ようやく6番とリガチャーワイヤーで固定されました。
これでヘッドギアしなくてもいいのかな・・・!?と期待していたら。

先生の鬼のような一言。
「たまにインプラントしてても歯が前に出てくる人がいるから、寝る間くらいヘッドギアしてもらえる?」
がーーーん。
ということは、ヘッドギア卒業、ではなく、半卒業?くらいですかね・・・。

一日10時間もしなくていいとか、万が一付け忘れてうたた寝してもまあ平気かな、と思えば大分気が楽だけど。
でもなあ、何か話が違うような・・・まあ5番が後ろに下がりきってくれるまでの辛抱かしら・・・多分。

というわけで、とりあえず夜9時から朝8時までヘッドギアを付けっぱなしというヒサンな生活からは解放されました♪
それだけでもよしとしよう、うん。

2008年10月10日金曜日

インプラントの感染症が完治しました♪

先週、インプラントの手術をした口腔外科にインプラント(左上)の再チェックをしに行きました。
まだ排膿していたので3日分の薬をもらって、リステリンでうがいをしまくって一週間。
今日のチェックで感染症の完治が確認されました♪♪
もう膿が出ないし、歯磨きもちゃんとできていて綺麗だそうです。

インプラント埋入手術を8/18にして以来、左はずーーっと違和感と歯磨き中の痛みがあったんですが、最近ようやくそれがなくなり。
インプラント部分を矯正用の固い歯ブラシでがしがし磨いてます。
リステリンも、80mlの携帯用を買って朝・昼・晩・寝る前と欠かさず使うようになりました。
歯周病菌抹殺。(沁みて痛いけど…)

というわけで、二月もかかってしまいましたが、やっと左のインプラントもブラケットとつなげそうです。
次の矯正の調整日は10日後。楽しみ~♪

インプラントのチェックは2か月後、年末に来なさいとのことでした。
もちろん痛みが出たり何か異変があったらすぐ来てくださいとのこと。

これからもリステリンを欠かさず使って、また感染症にかからないよう気をつけます。

2008年9月26日金曜日

インプラントと歯をつなぐ(ただし右だけ)

今日は「インプラントまだ腫れてるから2週間後に来なさい」と言われ、待ちに待った矯正の調整日。
やっとこれでインプラントで奥歯を引っ張れるようになって、ヘッドギアとおさらばできるー!!

と思いきや。
私の口を見て先生、「ありゃー左これ化膿してるんじゃないの!?」
なななんですと!?感染症は治ったはずなのに。
でも確かに最近もちょっと痛かった。
まだ多少腫れてるのにも気づいていたんですが・・・。

先生「排膿してるよ、これ。まずいね」といいながら、消毒液を傷口にぐりぐり。しみる。

先生「右は歯とインプラントつなぐね~」と、細いワイヤーとゴムを使って、5番6番を後ろに引っ張る。
続いて先生「左はちょっと痛みが出ちゃうとかわいそうだから、来月にするわ」
私「てことは、まだヘッドギアつけないといけないんですね?相変わらず一日10時間なんてまるっきり無理ですけど・・・」
先生「(笑)そりゃ分かってるから、家にいる間くらいなるべくつけておいてもらえる?」

というわけで、本日もまだヘッドギアから卒業し損なってしまったのでした。

それよりなによりインプラントが心配なので、10月中旬に術後の経過観察に行く予定だった口腔外科の予約を来週に変更。
化膿してるのが感染症再発のせいだったら、また抗生物質もらわにゃならないですからね。
苦労して手術したのにインプラントがだめになってしまったら困ります!!

今日は結局それだけで、恒例のワイヤー・コイルスプリング交換もなく、意気込んで病院に行ったのに何か気が抜けてしまいました。
来月は、来月こそは、ヘッドギア卒業!!のはずだ。

2008年9月16日火曜日

インプラントの経過観察中。

最近すっかり毎週病院通いになってます。
大体半休をとって行くので、最初の頃は有休が消化できるから喜んでたけど、最近は通い疲れてもうすっかりうんざり。
ああー早くインプラント治ってくれ!!

先週は矯正歯科と口腔外科に行きました。

私の口をしげしげと眺めた矯正歯科の先生
「・・・・・・なんか状態がよくないんだけど、どうしてかなあ・・・」
私「・・・インプラントの手術してから一週間半くらい、ヘッドギアできなかったんですよ・・・」
先生「え!?なんで?関係ないでしょ?」
私「口が腫れすぎで全然歯に金属つけられる状況じゃなかったんですよ(涙)」

そして、先生の結論
「まだ左は腫れてるからワイヤー通せないし、右も歯茎とプレートが近すぎてワイヤーが通らない」

がーん・・・・というわけで、予定していたインプラントと歯をつなぐ作業は断念し、口腔外科の先生に対する依頼状を書いてもらいました。
もうちょっとワイヤーが通しやすいようにインプラントを調整してくれ、とお願いする内容らしい。
あーあ、もうヘッドギアから解放されると思ったのに・・・月末までお預け。

口腔外科の方はインプラントの感染症の経過観察に行きました。
こちらは薬が効いたらしく、ちゃんとよくなったそうです。
その日はインプラントのプレートをちょっと歯茎から浮かせたり削ったりしてもらいました。
口の中でチタンプレートを削られるのはなかなかの衝撃。
でも矯正器具の調整よりは辛くないなあ・・・最近だいぶ口内の出来事にたいする耐性が上がってます。嬉しくない。

これであと来週末に矯正歯科にもう一回行けば、インプラントと歯がつながってヘッドギアとおさらば!!の予定。
インプラントも次の経過観察は一月後でよいそうです。

というわけで、歯磨きとリステリンに励む日々。
でもなーんか、左はまだ腫れが引き切らないなあ・・・早く完治してほしいもんですね。

2008年9月5日金曜日

インプラント 術後の経過 その2

インプラントの手術後抜糸して一週間経ったので、チェックをしに行ってきました。
もう出血しないし、腫れもほとんど引いたし青タンが黄色くなってたのもほとんど消えてます。

だから大丈夫かなと思ってたのですが・・・
先生「あー右は綺麗だねー」薬を塗り塗り。
続いて先生「左は・・・あーすこし感染してるね~」
私(口を開けたままで)「あい!?」
先生「あ、大丈夫、よくあることだから。元々左の方が腫れてたからね~」
その後、また血を出すために頬をぐいぐい押される。
私「・・・・・・(痛い・・・てか、左は若い先生が手術したから腫れてるんではなかろうか)・・・・・」

感染症を抑えるために化膿止めを3日分もらいました。
あとうがい薬(イソジン)でうがいするといいらしい。
あーあ。毎日歯磨きちゃんとしてたのに。


更に。
病院に行った次の日は仕事の打ち合わせが長引き、退社したのが22時、家に着いたのが23時半。
当然夕ご飯も薬も抜きで仕事。
昼に薬を飲んだのが13時だから、10時間薬抜き・・・しかもよくしゃべったせいか傷口がうずいている・・・・・・

夕飯食べて薬飲んで寝ましたが、翌朝しっかり腫れがぶりかえしてました。
そりゃ、10時間も薬飲まなかったら抗生物質も切れるよね。

あーあーあー。仕事のバカー(T_T)

今日は早く薬を飲んで安静にするために早々に退社しました。
早く腫れをひかせて美味しいものを食べに行くぞ!!

2008年9月2日火曜日

ヘッドギア vs 髪型

先週末、人生初の縮毛矯正をしました。
デジタルパーマでくりくりしていた髪をまっっすぐに伸ばしましたよ。さらさら♪

・・・って、歯じゃなくて髪の矯正の話じゃん!て思うでしょ。
違うんです、縮毛矯正をするとこんな注意をされるんですよね。

・まっすぐが定着するまで、一週間はなるべく髪を結ったり耳にかけたりしない
・できれば48時間くらい、最低でも当日はシャンプーしない
・髪をなるべく濡らさない。濡らしたら必ず乾かす

ん?と私は美容院に行く前に思いました。
ヘッドギアをやめるためにインプラントをつけましたが、まだ調整日前なのでインプラントと歯はつながっていない。
つまりあと二週間くらいはヘッドギアの装着義務あり。
でもヘッドギアをしたら髪の毛が思いっきり圧迫されるので、結うよりもっと髪に跡がつきそう。

つうことは・・・一週間はヘッドギアできないの!?
がーん (>_<)

※ヘッドギアって何ですか?と思った人は以下のエントリーを読みましょう。
http://kyousei30.blogspot.com/2007/12/blog-post.html


さて困った。
でももう美容院予約したし、一日も早くストレートヘアになりたい。
インプラントの手術後しばらく美容院に行けなかったせいで、もう頭のぼさぼさが限界・・・。

というわけで結局予定通り縮毛矯正をし、美容院行った当日だけはヘッドギアをやめました。(ああ矯正の先生ごめんなさい・・・)
次の夜からは、ヘッドギアの隙間から髪の毛を引っ張り出してなるべく癖がつかないようにして、一応問題なく過ごしてます。

よいこの皆さん、ヘッドギア使用中は縮毛矯正とかストパーとかは止めましょう、ヘッドギアをわざとさぼったりしてはいけませんよ、私みたいに(~ ~;;)

2008年8月29日金曜日

インプラント 術後の経過

インプラントを入れる手術をしてから12日経ちました。

腫れはだいぶひきましたね。
5日目あたりまではパンパンで、とてもマスクなしじゃ外出できない感じでしたが。
一週間後にはメイクで青タンを隠して普通に遊んでました。

人によるみたいですが、私は頬や目の周りに血が溜まって青くなってしまったんですよねー。
それが数日経ってくると黄色く変わってきます、ちょうど治り掛けのあざの様に。

今でもまだ黄色いんですが、メイクすればほとんど隠せる。
カバー力のあるファンデーションも持っててよかったなあ。

食事は3日位スープとおかゆ状のものばかり、その後も白ご飯とやわらかいおかずだけを口にしていましたが、今はもう肉でも柔らかめなら噛めます。
まだスナック菓子とかせんべいとか食べる気はしないけど。

あとしばらくは歯磨きしても血が滲むのに参ってましたが、10日経ってから抜糸しに行って、ようやく血が止まりました。
今はもうヘッドギアもつけられるし、インプラントに歯ブラシも当てられます。

さあ、2週間後の調整日にはヘッドギアを卒業して、インプラントと矯正器具をつなぎますよ!

2008年8月20日水曜日

インプラント手術完了

今週の頭にインプラント手術を受けてきました。

前日の夕方からずっとブルーになってましたが、始まってしまえばあっという間です。
人生初手術でしたが、どきどきしているのは浴衣に着替えてストレッチャーに乗せられて手術室に運ばれた辺りまでで、あとはもう必死。

なにせ局所麻酔ですから、意識くっきりはっきり。
それで「大丈夫ですかー?」とか「口引っ張りますよー」とか言われるのに必死に対応してました。
以下手術の流れです。

ステップ1:麻酔
これは抜歯や虫歯治療となんら変わらずです。
ここだけ痛いと説明されてましたが、麻酔の注射にはもう慣れてるのでなんともありません。

ステップ2:歯茎の切開
麻酔が効いてからなのでまったく痛くはないのですが、骨への衝撃を感じます。
ぐりぐりされてるなあ、今えぐられてるなあ・・・と。
血も出てるんでしょうけどいまいちわかりません。

ステップ3:インプラントの挿入
切ったところにチタンプレートを入れます。
これは患者の骨の形とかに合わせてプレートを曲げながらの作業なので、結構時間かかります。
入れてみて。合わないと取り出して曲げてからまた入れる・・・の繰り返し。
この辺で疲れてきます。

ステップ4:穴あけ
術前、ここが一番恐ろしい気がしてました。
だってドリルで「ギャリギャリー」って穴開けるんですよ!骨に。
まったく痛くないけど、気分的にイヤだった・・・でも一瞬です。
左右3つずつ空けました。

ステップ5:ねじ締め
穴を空けたところにネジを差し込んで止めます。
ドライバーで締められてる感触が分かります。
ここで穴が合わないと過程3に戻るようです。
うう、早く終わらせてください・・・。

ステップ6:縫合
やっと最後の工程。
歯茎の切ったところを縫い合わせて閉じます。
数分かかるんだけど割とちくちくするというか、縫われてるのが分かるので、これまた意外と辛かった。

以上、これを左右行うと計一時間強かかります。
開けっ放しの口角が痛かったり部屋がライトで暑かったりいろいろ大変でしたが、無事終わりました。
終わると割とすぐに帰されます、入院しないので。
うう、30分くらい休ませて欲しい。。。と思ってしまいますね。
でも思ったより麻酔が弱かったし出血も少なかったかな?

手術室には人が5人くらいいたし、血圧と心拍数も計りながらの作業でした。
そりゃまあ自費なら12万もかかるか・・・と納得。
あと今回参ったのは、右の作業を口腔外科長先生が終えた後に左の作業を若い女医先生が担当したこと・・・大学病院じゃないから油断してました。
女医先生、教わりながらなので作業に時間かかります。
まあ何事もなかったからよいのだけど・・・もしや女医先生にとっての初インプラント手術でしょうかね。

次の日消毒のためにもう一度病院に行きましたが、術後の経過は順調なようです。
しかし2日経った今も笑っちゃうくらい顔が腫れてます。
なんというか、下膨れのせいで真四角になってますね、顔が。
外出する時はマスク必須です、どんなに暑くても。
今は家で働いてますが、出勤できるのはいつかしら。

来週抜糸したらインプラント埋入作業完了です。
そろそろ流動食に飽きてきたけど、あと少しがんばるぞー!

★歯列矯正コミュニティ☆
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

2008年8月13日水曜日

ビフォーアフター:下の歯編

やりました!とうとう引っ込んでいた左下2番が綺麗に並びました。

一昨日の5回目の調整でも「並んだね~」と珍しく褒められましたよ、えっへん。(てか私は何もしてませんがね・・・)

下は4月のブラケット装着前。
(歯列も変だしまだ写真撮るのも下手・・・)



これが4ヶ月でこのとおり!
いやーここ一ヶ月下の歯痛かったですもんね。
耐えてよかった。


早く全部の2番をこうやって並べられるようにがんばりましょー!(って、痛みに耐えるだけだけど・・・)

2008年8月7日木曜日

術前説明。

先週、インプラント手術をする病院にいって担当の院長先生に説明を受けてきました。
以下説明内容のメモ。

・開始は午後で一時間ほどで終わる予定。
・その日は両方の上顎を切ってチタンのプレートを入れ、縫って止める。抜糸は一週間後。
・薬を飲むし縫うので痛みや出血はそれほどない。
・2, 3日は腫れるので安静にしている方がよい。4, 5日後からは歯ブラシもできる。
・普通の食生活に戻るには一週間くらいかかる。

痛みや出血がさほどないのであれば、思ったよりは簡単で楽な手術なのかなあ?と思います。
これなら埋没親知らずの抜歯の方がよっぽど辛そうだ(それも控えてるのですが)。

来週矯正器具の調整に行って、再来週が手術。
あとは風邪をひかずに万全の体調で臨むことですね。

いやーでも怖いなあ・・・。早く終わらないかしら。

★歯列矯正ブログ用コミュニティができました☆
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

2008年7月23日水曜日

インプラント手術します

前回の調整でどうするか決めていなかったインプラント。
口腔外科がある病院二箇所の評判を調べて、とりあえず病院の第一候補を決めたので、紹介状をもらってきました。
(ちなみにSAS:Skeletel Anchredge Systemという、チタンプレートを歯茎に埋め込むタイプのインプラントです)

今週、その紹介状を持って口腔外科がある大きい病院へ行ってきました。
予約制だったのであまり待つことなく診察を受けられます。

紹介状の宛名になっていた口腔外科部長のベテラン先生のところに通される。
頭蓋骨模型を手にして丁寧にインプラントについて説明してくださいました。
骨にプレートを埋め込んで歯を引っ張るから、今まで難しかったような大幅な歯の移動が出来る、とか、感染症の心配があるから一年半くらいで除去する必要がある、とか。

あとは値段とスケジュール。
この病院はもう一つの候補より料金が一万高かったのですが(自由診療なので十数万)、来月中旬の手術ができるということなのでお願いすることにしました。
もう一つの病院にも電話してもらったのですが、9月まで手術の空きがないそうで。

こちらの病院も手術の予約した日は午前中に大手術があるから、終わるまで待たなきゃいけないみたいです・・・まあしょうがない。
来月まで待ってたら仕事の都合つかないし。
早く終わらせたいですもんね。

この日はあと採血とレントゲン撮影をしました。
来週手術の説明をしてもらって、8月中旬にいよいよ手術です!どきどきします。

インプラント手術では歯茎を切ってチタンプレートを入れて、釘を骨に打って固定します。
と書くとモーレツに恐ろしい感じですが、局所麻酔で一時間くらいで終わってすぐに帰れるそうです。
まあ血は出るし腫れもするので、多分一週間くらいは自宅で仕事でしょうねえ。

ほんとは怖いしお金もかかるけど、手術することでヘッドギアが要らなくなって矯正も早く確実に進むとなれば!がんばりますよ。

2008年7月7日月曜日

4回目の調整

今日は調整日でした。ブラケットを全体につけて4回目。

まずはしばらく保留になっていた下5番の深すぎるブラケットの付け直しです。以前ブラケット外した時はなかなか外れなくて大変だったので心配してたんですが、先生が座ったと思ったらものの10秒とかからず両方外されてしまった。あんまり痛くもない。あれ?と思いました。普通外す時はこんな程度なのかしら。

次に「バン外しますよ~」といわれ、またしても心の準備がないままに、上あごで5番を固定していたプレート、ホールディングアーチの切除。ふとーいワイヤーをペンチで切るのでものすごい衝撃が口に・・・

ああーでも久しぶりのこの上あごの感触!再会できて感動です。この舌と上あごはまるで引き裂かれた織姫と彦星のよう・・・(いやたかが半年程度ですが) これは6番の歯をコイルスプリングで後ろに下げ終わったから、もう5番が前に出ないよう固定する必要がなくなったということらしいです。

久しぶりの上あごはホールディングアーチがめりこんでいたせいで神経が弱ってます。皮膚の感触もなんか変な感じ。ああーでもこれでやっと水菜が詰まったりカツゼツが悪かったりした問題から解放される!!

あと今日は上下のワイヤーを付け直しました。今回は左下2番にワイヤーが通りました♪ 上下左右の2番が全部引っ込んでいるすばらしい歯列でしたが、左下が一番早く前に出せるようです。

・・・・大変な調整だったなあ、と思いながら今日は午後から出社したのですが。なんか左下が痛い。ワイヤーエンドが飛び出てるかな?と思って自力でなんとかしようとしましたが、どうにもワイヤー引っ込まず。鏡で観たらなんと!流血してます。ワイヤーエンドが口に刺さってます。

・・・・・ということで、わずか3時間足らずで退社し、もう一回歯医者に行ってワイヤー切ってもらいました。大変な一日でした。

そういえばインプラント、つけたければもう紹介状もらえるそうです。インプラントをうったら奥歯を後ろに引っ張るために一日10hもヘッドギアつけなくていいから楽!! なのですが、手術代が装着と除去で13万(涙)。

近所の口腔外科の選択肢は二箇所あり。どっちにするか決められなかったので紹介状は来月もらうことにしました。

にしても、局所麻酔で歯茎を切開するなんて、怖いなあ。

☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年6月27日金曜日

歯の黄ばみ

全体にブラケットがついて3ヶ月。
歯の黄ばみが気になります。

なーんで黄色くなるのかな?磨けてないのかな?と思ってたんですが、どうもブラケットの接着剤のせいでもあるらしい。
接着剤が変色してるんですね。

毎日ちゃんと丁寧に磨いていればそんな黄色くならないけど、最近慣れてきてちょっと歯磨きが適当・・・なもんでたまに気になる・・・。

そういえば抜歯をしてくれた近所の歯科の先生が
「ブラケットついて汚れがきになったらおいで~クリーニングしてあげるよ~」
といっていたな。と思い出し、来週に予約をとりました。

元々歯石を取るのは好きです。
痛いけど口の中がスカッとして見た目も綺麗になるので。
でもブラケットついてるとちょっと大変かなあ・・・と思います。

普段は半年~一年おきにクリーニングしてましたが、矯正中は3ヶ月に一回くらいしようかなあ。

2008年6月18日水曜日

コイル装着後の経過

下の歯にもコイルを入れて二週間経ちました。

うーん・・・あまり動いていないですねえ。
右下の1番と3番の間にちょこっとだけ隙間ができたかな?と思いますが、まだ歯間ブラシ通らず。

右上の1番と3番の間は、一月半でもう5mm近く空いてるんですけどねえ。
下は何か動きづらいのだろうか。

でも今回は下の1番にしか白いゴムがついていなくて後はリガチャーワイヤーで止めたので、ほとんど着色の心配なし。カレーを作って食べてます♪ うーん美味しい。幸せなカレー生活。

最近は調整日前に中村屋でカレーを食べるのが月例のイベントになってましたが、今の状態ならいつでも中村屋OK!
あんまり調子に乗ってるとセラミック自体が着色しそう(^_^;;)

これから暑くなるので、体力落ちないようににばりばり食べて夏を乗り切りましょう。

2008年6月7日土曜日

3回目の調整

全体にブラケットをつけてから3回目の調整に行ってきました。

今回は下のワイヤーだけを交換。上と同様下も1番と3番が近すぎるので、間にオープンコイルを入れました。

院長先生、下の歯の引っ込んでる2番を見て衝撃の発言。
「あれ!?こんなところにも隠れてる歯があったんだね~忘れてた」
ええー!?うっそーん、冗談でしょ(涙)

てなわけで、本当なら先月にオープンコイルを入れるはずだったらしい下1-3番を広げる作業がやっと始まりました。

上はワイヤー交換しなかったのですが、正中線が激しくずれてきたことを伝えたら左のコイルだけとってくれました。バネをまっすぐに伸ばす要領で、みよーんと引っ張って。

どうも正中線が曲がってきてたのは私が最近ヘッドギアをあまりできていなかったせいみたいですが・・・社会人に一日10時間しろという方が無理ですが・・・

正中線が曲がっちゃうんじゃ1-3番間のコイルが使えないので、歯を後ろに引っ張るために早めにインプラント入れましょうかね?という話を先生にされました。
手術は怖いけど歯を引っ込めるためなら釘でもなんでも打ちます、はい。

次回は今回やらなかった下5番のブラケットつけなおし(寝てた歯が起きてきたので上にずらす)、とインプラント手術のための紹介状を書いてもらう、という感じでしょうか。
インプラント、どきどきするけど治療が前に進むと思うと楽しみです♪

ちなみに正中線ですが、コイルを外してからたったの一日足らずでもう真中に戻りつつあります。
バネの力ってすごいのねえ。 普通の顔に戻ってきてヨカッタ。

☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年6月2日月曜日

前歯が曲がる・・・

前歯の1-3番の間にオープンコイルをつけて約3週間。

右上は3番の歯が4番の抜歯スペースに下がって、1番との間に3mmくらいの隙間ができましたよ。

しかし、しかし!左上の3番が後ろに下がりません(涙)

しかもそのせいで、左上の1番がなんか前に飛び出てきたような、そしてそもそも右にずれていた正中線が、左のコイルに押されてより右にずれたような・・・(T_T)

ここまで前歯が曲がってる人もなかなかいないっすよ、と自分で思う。

いやー!この前歯の曲がりっぷりには耐えられない!!院長先生に相談せねば、と思ったので、院長先生が日本にいる今週末に予約を変更してみました。(難症例なんだから、不安なら最初からそうすりゃよかったのよね・・・)

次回も引き続き前歯にオープンコイルを入れると思いますが、この前歯の曲がりっぷりがなんとか直るように先生に訴えてみようと思います!

2008年5月26日月曜日

コイルの力

10日ほど前の調整日で上の5-6番、1-3番の間にコイル(バネ)を入れました。

まず奥歯の経過ですが、6番はずいぶん後ろに引っ張られて、前回までに後ろに下げてあった7番にほとんどくっついてます。
そろそろ5番を後ろに下げる作業に入れるんじゃないかなあ・・・?

とすると、5番が抜歯スペースに出てこないように支えているホールディングアーチをはずして、インプラントをうって奥歯を後ろで固定する作業がそろそろ近いかもしれません。
ホールディングアーチはしゃべったり食べたりするのに邪魔だし、食べ物が挟まって気持ち悪い!
しかも私のは取り外しが効かないタイプ、つまりここ半年ほど上あごに付きっぱなし・・・ううー。
これを外せる日が一日も早く来ることを願ってやまない今日この頃です。
インプラント(釘タイプ)をうつのは多少怖いけど・・・抜歯より全然辛くないって聞きますし。

同じくコイルが入った1-3番は、2番が前に出てくるための隙間が多少空いたように思いますが、まだ2ミリ程度。
前回先生が言っていたように「先は長そう」です。
これから調整のたびに、コイルがだんだん長くなって隙間が空いていくんでしょうねえ。
それで1-3番の隙間が開いてくると、2番が完全に引っ込んでる右側は空きっ歯風の間抜け面になるなあ・・・でもしょうがない。ガマンです。

ホールディングアーチを外すとか、インプラントをうつとかのタイミングの判断は院長先生がやるんだろうなあ。
と考えると、次回の予約が院長不在の週にぶつかっていることが不安になってきました。
あー、電話して予約ずらそうかしら。
前後の週は予約が一杯になっている気がしないでもないですが・・・。

☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年5月14日水曜日

コイルが4つ

今月の調整に行ってきました。
上下のワイヤーを交換して、上の歯のコイル(スプリング)を装着し直し。

ブラケットを全体につけて1ヵ月半ですが、いよいよ本格的に歯の移動を始めるようです。
4ヶ月かかって上の歯の7番を親知らずの抜歯スペースに下げ終わったので、次は5, 6番の間にコイルを入れて6番を後ろに下げます。
左上の7番はしばらくあまり動きがなかったのですが、ここ一ヶ月で急に下がりましたねえ。

あと上の左右1番の脇から、引っ込んでる2番の前を通って3番までコイル装着。
前歯にバネですから、モーレツに目立ちます。

いやー目立つ。ワイヤーより全然太い。
しかしこの人ががんばって3番を横にどかしてくれないと、2番が前に出てこれません!


上の歯の左右それぞれ1-3番の間、5-6番の間の計4箇所にコイルつけたので、今回割と痛みました・・・
でもまあ1,2日経てばなんとか。

今困っているのは、歯ブラシで前歯を磨いているとコイルとブラシの毛が擦れてなんともいえない、いやあ~な感じがすること。
まるで黒板を爪で引っかいているような、ああいう「ぞわぁ~」感。
あと痛みが引いてきて前歯でものを噛むようになったら、この前歯コイルに葉物野菜とかが挟まりまくる予感・・・気をつけよう。

今回はゴムではなくリガチャーワイヤーで真中のワイヤーを固定しました、上下共に。
てことは調整日前でなくてもカレー食べて大丈夫かな♪♪

次回は下の左右5番のブラケットをつけなおすそうです。
歯が内側に倒れていたせいで深くついていたのを、普通のポジションに直すそうな。
てことは歯が起きてきてるってことですね~と思うと嬉しいけど、またあの、ちからずくでブラケットをべりっとひっぺがされて歯が折れそうな恐怖を味わうのか・・・と思うと凹む。

ちょうど一月後、院長先生は学会でヨーロッパらしい。若い先生がいるからいいか、 院長先生より治療の仕方優しいし・・・と院長先生不在中に予約してしまいました。

でも若い先生に全部任せて大丈夫かしら?なにせ難症例。
と一抹の不安が過ぎります。

2008年5月5日月曜日

歯列のビフォーアフター

GWも終盤です。毎日結構天気がいいですね。
皆様は美味しいのも食べましたか?虫歯が気になって旅先でお土産の試食がなかなかできない矯正ライフですね。

矯正の進みはいかがでしょうか。
私は全体にブラケットがついて一月経ったのですが、びっくりするくらい歯が動いてます!
まあそれだけ動かし甲斐のある歯並びだったということですが・・・。

というわけで、今まで自分でこっそり楽しんでいた写真をアップしてみたいと思います。(ややピンボケです)

before: 抜歯・ブラケット装着前
左右の2番が引っ込んでいることもさることながら、八重歯の出っ張りも気になります。
そして全く歯列が揃ってません。

after: ブラケット装着後、一月経過
おお!歯列が揃ってきている!八重歯もずいぶん引っ込んでます。
ただ2番については、まだワイヤーが通っていないため相変わらずの引っ込みっぷりです・・・。

こんな感じで、ブラケットつけたてはほんとうに劇的に歯が動くんですね。
そりゃあワイヤー装着後にめちゃくちゃ痛かったわけですよね、これだけの力をかけたんだから。
でもこの写真を眺めると思わずにまにましてしまう今日この頃です。
次の調整は一週間後ですが、もう今から楽しみで仕方がありません♪
ちなみにafterの写真の右上にゴムホースがついているのは、2番が引っ込みすぎでまだワイヤー通せないせい。(無理に通すと激痛らしい)
早くワイヤー通ってほしいもんです。

くじけそうになった時は昔の写真を眺めて自分を励まして、これからもがんばって治療進めます!
あとカメラの方も上達するようにがんばります・・・。


☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年4月25日金曜日

ブラケットによる生活の変化

  • セラミックブラケット生活にも大分慣れてきました。

    <変わったこと>
  • 間食が減った
    ・・・何か食べたら必ず歯磨きなので。「間食しなくなった」といいたいところですが、たまーーに夕方おやつ食べて歯を磨いてるので。だって皆お土産くれるんだもんね。

  • 笑う時に思わず手で口元を押さえてしまう
    ・・・爆笑するとブラケット全開でちょっと怖い。もうちょっと歯が揃ってくれたらブラケットを人に見せてもいいけど今はちょっと。


  • ご飯を食べるのが遅い
    ・・・昼ごはんは普通皆急いで食べるものですが、一人優雅に食べてます。でもたまに箸で固いものを引っ張って切ってるのが優雅じゃない。


  • カレーを控えるようになった
    ・・・数ある食べ物の中でもダントツ色素が強いので、調整日直前しか食べられない。ターメリックって染料ですよね。一回食べたらゴムまっ黄色に! 試してないけどキムチも危なそう?


  • 肉の塊を食べなくなった
    ・・・塊の肉は堅くて筋っぽいことが多いのであんまり食べない。薄切り肉か加工肉の食事が増えたと思います。しゃぶしゃぶ、餃子、ハンバーグとか。


  • パスタが好きだけど食べづらい
    ・・・ブラケットの隙間に麺が挟まって切れない。でも意地で食べる。でも食べ方が下手。

<変わらないこと>

  • 会食は普通にする。お酒も飲む。
    ・・・飲み会でも仕事の接待的な場でも何も気にせず参加してます。
    仕事関係の人に「矯正してるんですね?」と聞かれた事はまだないですねえ。遠慮されてるのかな。友達は会ってすぐに「矯正始めたんだね!」というので、ばっちり見えているはずですが。


  • 食べ物の挟まりは人には見えないので気にしない
    ・・・心配していたほど前歯にものが挟まらないですね、意外と。多分前歯が痛いので奥歯ばっかり使っているせいかと。前歯でものを噛み切ることは控えてます、歯のためにも見た目のためにも。


  • 仕事に支障はない
    ・・・歯が痛いと集中できないんでは、と心配してましたが、何事も根性です。ただヘッドギアをするために帰宅は早くなったかな。(最近は残業だらけでヘッドギアさぼりがち)


  • カツゼツも慣れれば問題ない
    ・・・ゆっくりしゃべれば問題ないです、日本語も英語も。そもそも英語は元々ゆっくりしかしゃべれない(涙)

思った程生活に支障はないので安心しました。まあ本格的に歯を動かすのはまだまだこれからなんで、今後どうなるかわかりませんけどね。もっと痛むようになるのかなあー?いやだなあ。

もうすぐGW、器具に負けずに楽しく過ごしましょう。ああー、お寿司にかぶりつけるようになりたい!!



☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年4月21日月曜日

ワイヤー交換

ブラケットを着けてから初めての調整日でした。

処置はシンプルで、上顎はワイヤー交換、下顎はワイヤーをとめているゴムのみ交換。スプリングや下顎ワイヤーは交換せず。

スプリングつけるのは痛いけどそれは今回ないので、今回の処置はこりゃ楽勝だな・・・と思ったのも束の間、ゴムをつけるときが思いのほか痛い!!下顎のブラケットにゴムを引っ掛けてぐいーっと引っ張られて、でもなかなかゴムがうまく付かなくて更に引っ張られたとき・・・さすがに顔を思いっきりしかめて「もう無理です」アピールしました。あまりに痛かったもので。

全部の歯が痛いわけではなく、場所によるんですけどね・・・最近歯の痛みを我慢することには慣れてきてますが、久々に無理だと思った。上顎のゴム・ワイヤー交換はなんともなかったんだけどなあ。歯の動き具合によるんでしょうかね。

上顎のみワイヤーがちょっとだけ太くなったのですが、処置後何日経っても痛みほとんど出ません。早く八重歯のブラケットのフックにパワーチェーンか何かつけて後ろにぐいーーと引っ張ってくれないかな・・・と思っているのですが、もう少しガタガタをほどくのが先のようです。

でも!間違ってくっついちゃってる右上1番と3番の間にちょっとだけ隙間ができてきましたよ。3番が下がってくれないことには後ろに生えちゃってる2番が出て来れないので、早く隙間空いてー!と毎日念を送ってます。あとその隙間が歯ブラシで掃除できないので、ちいさーーい歯間ブラシを買いました。SSSよりも細い0.4mm。日本最細らしい。

相変わらずヘッドギア+スプリングで後ろに押しまくってる上の7番ですが、右側のワイヤーエンドが口に当たるのでちょっと切ってもらいました。右側は5mm以上後ろに移動していて、もう限界近くまで下がっているかも、だそうです。左は3mmくらいだからまだ下げたいそうな。早く7番を奥に下げ終わって6番に移れるといいなあ。

☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年4月14日月曜日

歯磨きトレーニング


週末に歯磨きトレーニングを受けるために歯科に行ってきました。まだ1回目のブラケットの調整ではなかったので、歯磨き練習だけ。

紙の説明を読んで、自分の歯の模型で看護士さんの見本を見せてもらいながら実際に磨きます。そういえば矯正用歯ブラシを初めて使いました。ライオン製「Dent.EX Orthodontic-U」。300円。真中がUの字に凹んでます。→


ブラケットが付いている表面、ワイヤーとの間、咬合面、歯の裏側 の4箇所に分けて、一本10~20往復ずつ小刻みに動かしてブラッシングしてください、とのこと。結構時間かかりますが、ブラケットついて以来初めて口の中がすっきり!あんまり磨けてなかったもんなあ、正直。

確かにすっきり磨けたけど、歯磨きの度にこの手間は大変そう、特に朝とか出先で・・・と思っていたら「一日一回、夜だけでもこうやって丁寧に磨いてください」とのこと。ああーよかった。テンパってる朝は5分も歯磨きに時間裂けません!

最後に歯ブラシを水色と青の色違いで2本買って帰りました。選択肢はその2色で、女性の心をつかむ色バリエーションはありませんでしたね…ピンクとか紫とかは型違い(U型ではなくT型とか)ではあるんですけどねえ。

そういえば、思わず看護士さんに「奥歯のワイヤーの出っ張り(ワイヤーエンドのこと)が口に当たって痛みます」とぽろっと言ってしまったら、「大丈夫ですか?先生に診てもらったほうがいいですよね!?」とものすごい心配されてしまいました。でもその日は土曜日、待合室には10人近い患者さん。(大人気の病院なので週末は予約が一杯) 今から先生の処置を待ったら一時間以上かかるだろうなあ、この後に予約とった美容院の前に昼ごはん食べられなくなるなあ、パーマを掛ける予定で3時間コースだからその間ずっと空腹には耐えられない・・・と思い、「すみません今日は時間ないので、必要だったら来週また予約とります」と逃げてしまいました。先生は帰り際に「無理すんじゃないよー」と声を掛けてくれましたよ。ああ先生ごめんなさい、でもワイヤーエンドの痛みより食欲の勝ち。

週末を乗り切ったら奥歯が後ろに動いたらしくワイヤーエンドは当たらなくなってしまったので、次の調整は予定通り金曜に行く予定です。ザ・難症例でワイヤーの掛け方が人一倍複雑だから余計に心配されるのかもしれませんが、食欲に負ける程度の痛みで余計な心配かけるもんじゃないですね、はい。

☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
 にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年4月12日土曜日

ブラケットつきでホットヨガ

ブラケットがついてから二週間近く経ち、だいぶ慣れてきたのでホットヨガに行ってきました。私が通っているのは「ビクラムヨガ」という、アメリカ発のホットヨガの元祖のチェーンで、その手のスタジオでは体への負荷が一番きつい(らしい)ところです。きついポーズの代表は、つま先立ちで空気椅子状態で手を前に上げて30秒くらいキープするポーズ。足震えます。

以前からブラケットがついたらきついかなあ、と思っていたポーズは、うつ伏せになって口を床につけて(マットの上にタオルしいてます)、伸ばした両足を上に上げるポーズと、膝をついてお尻を持ち上げて、おでこを膝につけるポーズ。どっちも口元が圧迫される感じのポーズです。下のポーズ一覧の17と23ですね☆
http://www.geocities.com/bez423/pose_selector.swf

実際やってみたところ、ブラケットがついているせいで取れないポーズはなく、口元を押し付けすぎないように多少気をつければ大丈夫でした。意外と辛かったのが最初の呼吸のポーズで、腕を動かしながら前を向いて息を吸って、上を向いて息を吐いて、を繰り返していると、ブラケットから飛び出ているワイヤーにお肉が挟まる・・・ちょっと口内炎悪化しました(涙)

でもブラケットがついているせいで本気でとれないポーズはなかったので、問題なさそうです。痛い時期さえ外せば。(痛い時期にヨガいって、暖まって運動すると血の気が増えて痛みが増加しそうですよね・・・)

矯正ストレス解消のためにも、これからも調整日後以外は毎週通います!


☆★矯正仲間のブログコミュニティです☆★
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年4月7日月曜日

セラミックブラケット装着後の経過

セラミックブラケットを上下に一気につけて一週間経ちました。(上と下、日をあけて片方ずつつけるお医者さんもいるらしいですけど、私の先生はスパルタか…?)

痛みはもう落ち着いてます。経過はこんな感じでした。
初日: つけた1,2時間後からすでに痛い。デパ地下であんかけチャーハン購入。
二日目:とりあえず出社したものの、全体的に口が痛くて閉められないのでマスク装着。社員食堂で雑炊を食べる。
三日目:口は閉じられるようになったのでマスクをやめる。初めて普通に炊いた白ごはん、おかずはオムレツとコロッケをなんとか食べる。ワイヤーとブラケットが刺さっているところにケナログを塗る。
四日目:全体の痛みはひいたけどワイヤーとブラケットの刺さりに耐えられず。具がないピラフを食べ、3時間に一回ケナログを塗る。
五日目:口内炎がだいぶよくなったので痛みなく普通に話せるようになる。白ごはんとハンバーグ。

こんな感じで大体5日で落ち着きました。先生は「中学生なら3日くらいで収まるんだけど、あなたは歳が歳だから一週間くらい痛むよ~覚悟しててね♪」となぜかうれしそうに言ってましたね。(サドか?)今回の勝因はケナログですね。ケナログ偉大です。

ああ、でも痛みが治まっているのは昼間の話です。夜帰宅してヘッドギアをすると、ブラケット+スプリング+ヘッドギアの3段攻撃で、奥歯がぎりぎりと締め付けられるように痛みます。そういうときは寝るに限る!でもこんなに痛いのに、右上ばっかり動いて左上があんまり下がってくれない。なぜだろう。先生も困ってます。

ちなみにこの季節にマスクしてると必ず「花粉症?」て聞かれますね。花粉症ではないですが、この時期はマスクしてても世間的に珍しくないのが個人的に助かりました。矯正中かつ花粉症の方は辛そうですね…がんばってください。

2008年4月1日火曜日

セラミックブラケット

昨日、朝9時に矯正歯科に行ってセラミックブラケットを装着してきました。

セラミックブラケットの特徴は以下のとおりです。
<長所>
・色が白いので目立たない
・歯より堅いのでメタルと治療期間は変わらない

<短所>
値段が高い (メタル+5万円)
・メタルブラケットより厚い、大きい
・歯より堅いので歯と当たったら歯が欠けるかもしれない

私は人より治療期間が長そうなので、ちょっとでも目立たない方がいいなあ・・・と思い、メタルとの二択で迷わずセラミックを選択。でもこの人ほんとにでかいので、口元もっこり率はだいぶお高めです。

ブラケット装着の作業は歯を磨いて接着剤つけてブラケット貼って、ああ結構簡単だなあと思っていたら事件発生。右下5番の歯が内側に倒れているせいでセラミックブラケットが上にはみ出すぎてます。削って直せるレベルではないようなので、そこだけメタルブラケットに張り替えました。

張替えの作業。すでに接着剤が乾いているセラミックブラケットを、先生が力ずくでぐいーーっと引っ張る。するとばり!という音がして、剥がれたセラミックブラケットが私の視界を放物線を描いて右から左に落ちていきました・・・。めちゃめちゃ痛かったです。しかもひびが入ってる歯で取扱要注意、って言ったそばから結構力ずくなんですけど(涙)
ブラケットを最後外すときはこの作業を全部の歯に対して行うのでしょうか・・・今から3年後が怖い、怖すぎる。

あとのブラケットは削って噛み合わせを調整して、銀のワイヤーつけて白いゴムで止めて、上奥歯のスプリング(コイル)とリガチャーワイヤーを交換。全部で2時間かかったのでさすがに口がしんどかったですが、晴れて全体矯正スタートです。

あ、いやでも右上と右下の3番は叢生がひどすぎて他の歯の後ろに引っ込んでるのでブラケットが付かず、左下2番も引っ込んでるせいでブラケットにワイヤーが通らなかったんでした・・・。早く全体にブラケットがつくようにがんばります。(って何をがんばるんだろう。)

矯正仲間のブログコミュニティです ⇒ にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年3月23日日曜日

3, 4本目の抜歯、ブラケット装着の予約

左下の3本目、左上の4本目を今週抜きました。中4日で。

左下はなんともありませんでしたが、昨日抜いた左上の血が止まりません。
寝てる間も口の中に血がたまり、2時間ごとに起きてうがい・・・。洗面所で鏡を見ると口周りが血まみれで怖い。

抜く時からしていつもの3倍くらいの時間がかかっていて痛みもあったので(麻酔打ったにも関わらず)、嫌な予感はあったのですが。一晩たっても血が出続けてました。血が固まっていた様子はあるので、患部が乾燥してしまう「ドライソケット」ではないと思うんですけどね・・・。

食事は柔らかいハヤシライス、温かいそば、お茶漬けくらいにしておきます。 栄養はサプリメントで補給。 と思っていたらサプリメントがのどにつかえて苦しい思いをする。ああ踏んだり蹴ったり。

そういえば先週抜歯の合間に矯正歯科に行ったら、抜歯中のせいかスプリングやワイヤー交換はなかったのですが。抜歯が終わる一週間後にブラケット装着の予約をしてきました。31日、9時から午前中一杯かけて行うそうです。とうとうブラケットがつくと思うと嬉しいですねー!装置をセラミックにしたので、メタルとの差額5万円もかかりますけど・・・痛い。税金の還付を入れてもまだ2万足りなーい。

(後日談)
週が明けてから消毒しに行きましたが、歯科の先生に「今回も血が止まりませんでしたよ~」といったら「右上抜いたときもそうだったし、なんか上の歯だけ血の気が多いんだね!」と笑われました。いや笑い事じゃないってば、ほんとにもー。


矯正仲間のブログコミュニティです ⇒ にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

2008年3月17日月曜日

国税還付金振込通知書

税務署から葉書が届きました。「国税還付金振込通知書」。

どうやら無事に医療費控除手続きによって所得税が数万円戻ってくることになったようです。めでたい。 矯正治療と申告書に明記していましたが特におとがめもなく。(地方自治体によるようですが)

手続きが意外と簡単に済んでしまったので、来年はICカードリーダーライターを買って家から申告しようかな?などと横着なことを考えてます。

2008年3月8日土曜日

二本抜歯

先週末、今週末に下4番、上4番の抜歯を済ませました。 矯正の先生は矯正専門なので、抜歯は近所のかかりつけの歯医者さん。女医の方です。以前親知らずを抜いてもらい、割と楽だったので今回も安心してお任せ。

矯正の先生に書いてもらった紹介状を持って行き、まずは下4番を抜歯。親知らずの時もそうでしたが麻酔の注射が痛いですね。あと歯を抜く時に「めりめり・・・」て音がするのが怖いー。でも思ったよりすぽっと簡単に抜けた。歯を動かし始めてから1、2分で。 止血のゼリーを抜いた穴に詰めてもらうのであんまり出血はしない。・・・はずでしたが、二回目は血が止まらず。ゼリーも一部とれてしまった。血が止まりかけたので寝たら、翌朝口の周りが血だらけに~。せめてガーゼでも噛んでおけばよかった・・・。

抜いた次の日(休みの時は翌々日)に消毒してもらってあとは抗生物質、痛み止めを朝晩に飲む。痛み止めが切れると結構痛みますね。抜歯を週末にしたので仕事には影響ありませんが、今日は家でじっと安静。

再来週に左の上下4番を抜いたら今回の抜歯は終了です。そのあといよいよ全体にセラミックブラケット。楽しみです。

しかし普通に抜くだけでもこれだけ応えるので、横向きに埋まっている親知らずを抜いたらどうなるのだろう・・・と考えると恐ろしい。

2008年2月27日水曜日

確定申告書の提出

今日会社を半日休んで確定申告書を税務署に出してきました。去年の医療費が40万くらいになったので。(私の病院では矯正代を半額ずつ二年で支払うシステムでした)

Webにある税務署の確定申告書作成コーナー で誰でも申告書を作れるので簡単です。ICカードリーダーライター(家電量販店で数千円)があれば家から申告も出来る。とりあえず今年は矯正の費用が医療費控除対象に認められるのか分からなかったので、Webで申告はせず税務署に出向くことにしました。その場合は申告書をWebで記入して自動計算して、A4の紙に印刷して持っていく。現地で申告書書くより大分楽ですね、自分で計算もしなくていいし。8年くらい前に申告したときはこんなシステムなかったなあ。

必要だったものは、給料の源泉徴収表、記入した申告書、医療費の領収書、交通費(領収書不要)領収書を封筒にまとめて、医療費と往復の交通費の内訳を書いたExcelの表も印刷して封筒に入れて、準備万端。

最近全国的に天気が荒れているようですが、今日もすごい強風です。コンタクトの目にごみが入ります。いや大変。風の中税務署まで歩いていくと結構人がいたのですが、提出コーナーはがら空きで、ものの一分とかからず提出が終わってしまいました。大人の矯正だから医療費控除できないとかいわれることもなく。こんなもんでしょうか・・・?今年これで問題なく終わったら来年はICカードリーダー買って家から申告してもいいですね。(会社休むよい口実がなくなるけど ^^;)

医療費の還付まで二ヶ月ほどかかるらしいので、振り込まれるまでには忘れそう。楽しみです。

2008年2月23日土曜日

コイル交換、抜歯の紹介状

昨日はコイルをつけてから初めての調整日。右は2mm, 左は1mmくらいの隙間が上の6, 7番の間に確認できるので、自分としては順調に進んでるんではないかと思ってうきうきして病院に行きました。

歯が動いてると喜んでくれるか、と思いきや、先生は歯をみてしばらく何か悩まれていたようですが・・・。処置は思っていた通り、コイルを強くしてリガチャーワイヤーも交換。ヘッドギアのゴムも小さく(つまり引っ張る力が強く)なりました。

苦労してリガチャーを装置に通しながら先生が不意につぶやく。「ぼちぼち歯抜くかね

ほ、ほんとですか!?前回は当分先って言ってたのに!? といいたいところですが、リガチャー通されてる最中で口が開いてる私は「あ、あい」としか言えず。

ようやく全体にブラケット付くと思うと嬉しいなあーでもなんで急に早まったんだろ・・・隙間が順調に空いてるからかしら・・・ヘッドギアがんばってるし。でもまたここで質問して、先生に意見変えられて抜歯がまた後にずれたら困るからここは黙っておこう。割としょっちゅう抜歯の予定が変わってるけど、きっと治療の経過とかあるんだろうなあ・・・と勝手に想像。

というわけで、先生が近所の医者に紹介状を書いてくれてるのを内心ものすごい喜んで見守ってました。今回抜くのは上下左右の4番です。

「左下に埋まってる親知らずはまだ抜きませんか?」と聞いたら「うん、後でいいでしょう」とのこと。こいつは日帰り入院で歯茎切って取り出す外科手術ですからね、まず抜けるかどうか(神経に絡んでないか)検査だけど。なるべくなら手術したくないから当分先でいいです、はい・・・。

最後にようやく経過について教えてくれました。右上の隙間が一杯あるのは間違いないようで、予定通り右の歯の移動を左より早く進められているようです(右の方がスペースがない)。これを一本分くらい動くまでコイルとヘッドギアで後ろに進めつつ、同時に抜歯が終わったらブラケットもつけて矯正するとのこと。ブラケットをつけたらあと3年、つまり2011年の4月くらいには矯正が終わる、と・・・。ようやく終わりが見えました。

来週から毎週一本ずつ抜いて、一ヶ月で抜歯終了にする予定。その後にブラケットをつける予約をして、朝9:00~11:30までかけてブラケット装着。「メタルでいいですか?」と帰り際に受付で聞かれたので、「できればセラミックでお願いします!」と伝えてきました。+5万円。でも仕事でお客さんと会ったりするし、私の場合人より装着時間長いし・・・。

来週からはどきどきの抜歯です。あ、歯抜けになる前に確定申告行っておこう、会社半日休んで。

2008年2月12日火曜日

治療の経過

ヘッドギア装着から一ヵ月半、コイル装着から半月経ちました。経過ですが、一番奥の歯と一つ手前の歯の間に隙間ができてます!!1~2mmくらい。以前はぴっちりくっついてました。金属の輪っかがはまる程度の隙間しかなく。そこに今は爪が入る!隙間が触って分かる!鏡でも確認できました。

うれしい~。ヘッドギア&コイルさまさまです。ちゃんと後ろに動いてるんですね~♪

やっと矯正で歯が動いてるとはっきり実感できました。嬉しいもんですねえ。こうやって歯を少しずつでも後ろに送れれば、そのうち親知らずの隙間もなくなりますかねー。ヘッドギアをつけていると歯が引っ張られている~という感触がありますが、ほんとうに動いてるんですね。

ちなみにこれだけ一度に動かしているだけあって歯は痛いです。歯並びの都合上ヘッドギアは左右非対称にしてあって、右がより強く引っ張られるようになっているので右だけ痛い。コイルつけて二週間たつけどいまだに固いものは噛めない。両側この状態だと結構辛いですが、左はそうでもないのでなんとか助かってます。まあ大概のものはあんまり気にせず食べれてますが。あんまり左でばっかり噛む癖がついても困りますね。

この調子で次の通院までにどれくらい歯が動くか楽しみです。あ、そうそう、歯の移動と骨の再形成を促すためにカルシウムも一杯とらないと。牛乳、豆腐、納豆、小魚、海草。毎日食べますよ。

2008年2月3日日曜日

矯正のビフォーアフター

コイルを入れて一週間経ち、もうすっかり何でも食べれるようになりました。 いつもどおり5日から一週間くらいですっかりなんともなくなりますね。ヘッドギアを外す瞬間だけはちょっと痛いですが。

最近ついついTVやインターネットに出ている芸能関係の方々の歯並びを観察してしまいます。面と向かっている人の歯を凝視するのはなかなか難しいですが、 ブラウン管越し・PCの画面越しなら遠慮はいらないので。(注:我が家のテレビは8年前に買ったテレビデオ。ブラウン管。もちろん地デジ未対応)

よおーく見ていると結構歯並びが乱れ気味の方たくさんいらっしゃいます。歯が一本ちょっと前に飛び出てたりひっくり返っていたりすると目立つんですね、お顔が綺麗なだけに。人に見られる商売ですから何で直さなかったのかなあ?と思いますが、これくらいならよいという事務所判断でしょうか。確かにめちゃめちゃひどい人というのはなかなかいない。そういう人はさすがに直しているんでしょうね。

今日は雪がひどいので出かけるのをやめて家でTVを観ていたら、小池徹平君の15歳の写真が出てきました。おお!八重歯だ。今は直っているようなので、彼も矯正経験者ですね。(整形したという説もあったらしいですが、この頃から顔まったく変わらずです・・・) 矯正のビフォーアフターをこうやってみると「ああやっぱりみんな人知れずがんばってるのねえ」と思ってなんか励まされます。

ちなみに、歯並びといえば有名な(?)、フジのめざにゅ~に出ている杉崎さん。知らない方もいらっしゃるかもしれないのでリンク。私もめざにゅ~をリアルタイムで見たことはほとんどありません。
http://www.fujitv.co.jp/mezanew/index2.html
http://www.centforce.com/profile/t_profile/sugisaki.html
この方の歯並びは自分のタイプにすごく似ている(両側八重歯とか前歯の飛び出方とか・・・)ので勝手に親近感を覚えてます。顔はまったく似てませんが(笑) そんな親近感を覚える人は芸能界にはあまりいらっしゃらないので、この方は「あえて直さない」タイプでしょうか。今気づいたけど年代も同じだ。(だからなんだ)

まあこの方のように矯正しないっていう選択肢もありですが、人生長いので矯正できるときにした方が後々幸せですかねえ。なんて今更いっても後戻りできませんけどねえ。

今日は雪のせいで一日中家にいるので24時間体制でヘッドギアがんばります。

2008年1月27日日曜日

コイル装着、今後の治療

先週の金曜日、上の奥歯の6番と7番の間にコイルを入れてきました。

これは前回書いた通り、一番奥の歯を親知らずの抜歯スペースに送り込むための装置。先生に「親知らずさえあったらねー・・・」とため息つかれたのはこの作業があるがゆえです。つまり奥歯を親知らずのあったスペースに押し込まないと、上の歯を正しい噛み合わせで並べきれない!あちゃー。

この作業ですが、半年くらいかかるそうです。抜歯はその後になるそうだ・・・がっくり。つまりブラケットはまだまだつかない、と・・・。悲しいけどスペースがないっていうならしょうがないんだろうかなあ。超ベテランの先生だから方針が間違ってるとは思えないし。

歯につけたコイルの真中にはワイヤーが入っていて、これの先端が後ろにちょいと飛び出てます。「ワイヤーの方向に沿って歯を後ろに動かすため」だそうです。ちょいと飛び出た部分はたまに口に刺さりますが、1mm程度なので何とか我慢できます。月に歯が動くスピードは大体1~2mmらしいので、一月後には歯が動いて、この飛び出たワイヤーがコイルに覆われるようになってると「お!動いた!」ということがわかるわけですね。楽しみだ。(しかし、奥に向かって歯一本分動かさにゃならんのに、1月1mmって気が遠くなりますなあ・・・)

痛みはワイヤーを装着した時と同じくらいでしたが、多少柔らかめの肉とか野菜は噛めるので大したことありません。やっぱり最初に歯の間にゴムを入れたときがマックス痛かったなあ・・・世間の矯正人の皆様の情報と同じで。歯を思いっきり噛み締めると痛いのでレタスとかが意外と食べれませんね。まあ数日のことですが。

一つ朗報。ホールディングアーチの掃除をお願いしたら、私のは取り外しが効かないタイプらしく、装置をちょっと持ち上げて上あごとの隙間に水をぶしゅーーーっと吹きかけるという激しい掃除方法になりました(しかも挟まったもの完全には取れず・・・)。なんですが、「半年後に抜歯する前にはこれ外すから」という話でした。やった!あと半年と思えば食べ物が挟まるのもカツゼツが悪いのも上あごに違和感があるのも何とか我慢できる。

こんな感じでなかなか進みませんが、いつか治療が終わるその日までがんばりますよ~。

2008年1月22日火曜日

奥歯にコイル

「スペースが足りないのでとりあえず抜歯はもう少し先にして、次回は今日ワイヤー入れたところ(上の5-7番)にバネを入れて奥歯を後ろに送ります。」

と前回いわれ、その予定が今週の金曜ですが。

はて、バネとはいったい。インプラントうったわけじゃないし、どうやって一番奥の歯を後ろに引っ張って親知らず抜歯スペースに送るのかしら ???(@_@) ??? と思ってましたが最近わかりました。

とある歯科医さんの情報によりますと、まず一番奥の歯とその一つ手前の間にバネを入れるんだそうだ。そうすると当然その二つの歯がバネの反作用で離れようとする、つまり一番奥の歯は後ろへ、一つ手前の歯は前へ動こうとするわけです。でも前には歯が6本あり、しかも私の場合ホールディングアーチ入れてるし夜はヘッドギアもしているので歯が前には来づらい。ということで、歯が前に動くことはほとんどなく一番奥の歯が後ろに動くらしい。

てなことを一つ前の歯の隙間、また一つ前の歯の隙間、といった感じで繰り返すと奥の歯から順番に後ろに動かせるわけですね。

なんか気が遠くなるような話ですが。まあ最終的に噛み合わせを改善して綺麗にするためだからしょうがあるまい・・・・・・

今は金曜日の処置が楽しみだけど、バネの痛さが怖くもあります。次回は最近ずいぶん汚れてきたホールディングアーチの掃除でもお願いしてみようかなあ。

2008年1月10日木曜日

確定申告

来月は確定申告の季節ですね。
給料は例年会社が勝手に申告してくれるので何もせずにおりましたが、矯正生活中は高額の医療費を払っているので医療費控除申請のために確定申告するつもりです。

参考:矯正歯科の医療費控除について

この医療費控除、許可のラインが微妙らしい。成人の審美目的の矯正だと許可はおりないとのこと。医者の診断書があれば確実らしいけど、診断書も普通タダじゃないもんね。なくてもよいならそれに越したことはないのでとりあえず無しで出してみる予定。

まあ私の場合なにせ「難症例」ですからどーみても噛み合わせの矯正という治療なのだけど。対応は税務署の職員によるらしいのでまだ分かりません。

確定申告は過去に一度やったことあります。学生時代かけもちでバイトしすぎたときに(年間130万位)、学生だから所得税減らしてくれーという申告をして数千円戻ってきました。だからどんな感じかは大体わかります。

診断書をすぐ書いてくれるかどうか、再来週病院に行ったときにとりあえず相談してみましょうかね。

2008年1月3日木曜日

矯正人の正月

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

お正月といえばお雑煮焼餅。しかーし!ワイヤーを装着している人には一般的にタブーな食べ物、お餅。ワイヤーに張り付いて装置壊した日には、休み明けに先生から大目玉が・・・(私の先生はちょい怖い・・・)

というわけで、矯正生活初めての正月、お雑煮は餅抜きです。まあこのお雑煮の寂しいことといったらもう・・・お餅入ってないとほとんどけんちん汁みたいなものですからね。悲しい。

それ以外のものは大概食べれてます。噛み切るのが難しい烏賊の刺身は止めておきました。ワイヤー入れてもう一週間経つのでワイヤーにはすっかり慣れて、肉もナッツも普通に食べてます。ワイヤーついた分だけ食べ物の挟まりっぷりが以前よりパワーアップしてますけど。

ちょっとあきらめ切れないので一応ネット検索してみましたが、やっぱり世間の矯正人の皆様もお餅は控えられているようです。噛み切りやすいお餅ならいいんだろうかなあ。みよーーーんと伸びるタイプがだめなのかなあ。しかし伸びないと「お餅食べてる感」出ないなあ。

治療予定がブラケットついてから3年といわれてて、まだブラケットついてないからこれからあと3回分の正月は禁餅やもしれない・・・

普段お餅が大好きというわけではないのにだめだといわれると無性に食べたくなる、というありがちな感情に襲われている正月でした。